2025年6月26日木曜日

バナーつくり

 2025.06 吉日


バナー出来上がりました!!

やったーーー(*^^*)v


バナーといってもインターネットサイトのやつじゃなくて

イベントでテントなどに吊るして使うやつ

垂れ幕っていうらしいものです


垂れ幕?

それすら知らず調べること数日

どこで作ったらいいのか?費用は?どーやって注文する?

・・・

とりあえず近所の看板屋さんに散歩ついでに寄ってきた

二万円くらいかな〜

そんなにお金かかるんだ!

また寄りま〜す・・・

てな塩梅からバナー作り作戦はスタートしました。


そして、たどりついて相談に乗っていただき

一から教えてくれたスーパーマンが、

FAMILY SNOWSURFERS development team の I.S さん♡

大変お世話になりました(_ _)v♡♡♡

かってに開発チームにしちゃいましたがお許しくださいませ♡


素材、仕様など目的に合わせた的確なアドバイス!

そして、ai データ作成まで!!

おかげさまでメチャクチャ良いバナーが出来上がりました!!

次回のイベントで掲げるのが楽しみです

ありがとうございましたーーー!


小さなブランドですが、これからも真面目にコツコツとやっていきますので、

また相談のってください(_ _)v

感謝


FAMILY SNOWSURFERS
snow wax
垂れ幕


そーそーそー

費用は最初の見積もりの18%ほどでした!

なんじゃこれ〜〜〜って感じでございます(- -);;v



ホームページ
カスタム中です





にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ



2025年6月20日金曜日

ホームページつくり

 2025.06.20


どうやったらホームページって作れるんだろう…??


それから始まり調べまくって一歩踏み出してみた

そう、これもゼロからのスタートなのだ(。・ω・。)v


一からじゃないので

そこが困ったところである

とにかくホームページを持ってる友達やらに聞いてみたり

ググるのはもちろんだが経験してる人から聞くのが良いと思って聞きまくったりしてみた


一番は費用面の調査だったかな

自分が使うんだったら、どのくらいホームページにはお金ってかかるんだろう?

そんなことから調べ出した


初めて聞くような言葉、専門用語を調べるのにもめちゃくちゃ時間がかかる

こりゃ手強そうだぞ!!

そーそーそー

もちろんホームページ制作する学校やセミナーなどには

お金もかかるだろうし行くことは考えなかった

そんな私はひたすらネットメインで調べまくっている


いつの時代でもなんでも調べればできると思ってるし

ましてや今の時代なんて携帯ひとつでネット検索できちゃうメチャ便利な世の中だもの

とにかくやってみよう・・・


ホームページ作成中です
公開しながらコツコツやってます
なんせド素人ですので
ここはこーしたら良いよ!ってなことありましたら
アドバイスよろしくお願いします(_ _)v♡
クリックでのぞけますので・・・



ドメイン、サーバー、ワードプレス???

なんじゃそれ〜〜〜!

トンチンカン・・・

ってなレベルの私でしたが、少しずつ進んできました


とりあえずドメインは一個取得したので、

このドメインをメインで活用していこうと思います


ちなみに私の選択したレンタルサーバーではドメイン二個無料なので

もうひとつ取得して後々ブログ専用で自由にやれたらな〜なんて構想も出て来ました

やっぱ無料のブログサイトだとなんだかんだ縛りあるので・・・


でもそうしたら

ブログ引越しとかできるのかなぁ〜・・・

そんなこんな、わからないことだらけですが

少しだけ形になって来たので

こちらのブログでホームページ先行発表しました(*^^*)/


でわ…

素人制作へなちょこホームページ

これからの進化をお楽しみください(_ _)v♡



FAMILY SNOWSURFERS
ホームページ




にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ



Tシャツ販売してます♡