2025年6月26日木曜日

バナーつくり

 2025.06 吉日


バナー出来上がりました!!

やったーーー(*^^*)v


バナーといってもインターネットサイトのやつじゃなくて

イベントでテントなどに吊るして使うやつ

垂れ幕っていうらしいものです


垂れ幕?

それすら知らず調べること数日

どこで作ったらいいのか?費用は?どーやって注文する?

・・・

とりあえず近所の看板屋さんに散歩ついでに寄ってきた

二万円くらいかな〜

そんなにお金かかるんだ!

また寄りま〜す・・・

てな塩梅からバナー作り作戦はスタートしました。


そして、たどりついて相談に乗っていただき

一から教えてくれたスーパーマンが、

FAMILY SNOWSURFERS development team の I.S さん♡

大変お世話になりました(_ _)v♡♡♡

かってに開発チームにしちゃいましたがお許しくださいませ♡


素材、仕様など目的に合わせた的確なアドバイス!

そして、ai データ作成まで!!

おかげさまでメチャクチャ良いバナーが出来上がりました!!

次回のイベントで掲げるのが楽しみです

ありがとうございましたーーー!


小さなブランドですが、これからも真面目にコツコツとやっていきますので、

また相談のってください(_ _)v

感謝


FAMILY SNOWSURFERS
snow wax
垂れ幕


そーそーそー

費用は最初の見積もりの18%ほどでした!

なんじゃこれ〜〜〜って感じでございます(- -);;v



ホームページ
カスタム中です





にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ



2025年6月20日金曜日

ホームページつくり

 2025.06.20


どうやったらホームページって作れるんだろう…??


それから始まり調べまくって一歩踏み出してみた

そう、これもゼロからのスタートなのだ(。・ω・。)v


一からじゃないので

そこが困ったところである

とにかくホームページを持ってる友達やらに聞いてみたり

ググるのはもちろんだが経験してる人から聞くのが良いと思って聞きまくったりしてみた


一番は費用面の調査だったかな

自分が使うんだったら、どのくらいホームページにはお金ってかかるんだろう?

そんなことから調べ出した


初めて聞くような言葉、専門用語を調べるのにもめちゃくちゃ時間がかかる

こりゃ手強そうだぞ!!

そーそーそー

もちろんホームページ制作する学校やセミナーなどには

お金もかかるだろうし行くことは考えなかった

そんな私はひたすらネットメインで調べまくっている


いつの時代でもなんでも調べればできると思ってるし

ましてや今の時代なんて携帯ひとつでネット検索できちゃうメチャ便利な世の中だもの

とにかくやってみよう・・・


ホームページ作成中です
公開しながらコツコツやってます
なんせド素人ですので
ここはこーしたら良いよ!ってなことありましたら
アドバイスよろしくお願いします(_ _)v♡
クリックでのぞけますので・・・



ドメイン、サーバー、ワードプレス???

なんじゃそれ〜〜〜!

トンチンカン・・・

ってなレベルの私でしたが、少しずつ進んできました


とりあえずドメインは一個取得したので、

このドメインをメインで活用していこうと思います


ちなみに私の選択したレンタルサーバーではドメイン二個無料なので

もうひとつ取得して後々ブログ専用で自由にやれたらな〜なんて構想も出て来ました

やっぱ無料のブログサイトだとなんだかんだ縛りあるので・・・


でもそうしたら

ブログ引越しとかできるのかなぁ〜・・・

そんなこんな、わからないことだらけですが

少しだけ形になって来たので

こちらのブログでホームページ先行発表しました(*^^*)/


でわ…

素人制作へなちょこホームページ

これからの進化をお楽しみください(_ _)v♡



FAMILY SNOWSURFERS
ホームページ




にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ



Tシャツ販売してます♡




2025年5月30日金曜日

GoPro ウォーターゲームみなかみ 後編 5月25日 赤谷湖

 2025.05.25


GoPro ウォーターゲームみなかみ二日目は赤谷湖に会場を移し

フラットウォーター部門です

sup マラソンを中心にガチンコ勝負が繰り広げられました


前日夕方からの雨も上がり

本当に天気に恵まれたイベントとなりました

暑くもなく寒くもなく

心地よい新緑の赤谷湖は観光にもぴったり

ゴキゲンな温泉もあるのでぜひ遊びに行ってみてくださいね(^^)/


もちろん sup を楽しみたい方にはピッタシの湖ですし

今年の夏は sup にチャレンジだー♡という皆様にはツアーもありますのでおすすめです

ノマドハウスさんでカヤックやサップを体験できますので是非!

コーチャンのスノーボード日記みたょ〜で特典あるとか無いとか・・・(^^;;v?


温泉やキャンプは、まんてん星の湯、湯島オートキャンプ場がおすすめです

オートキャンプ場内のお風呂は最高に気持ち良いですょ♡

そして、なんと赤谷湖の水が多い季節はキャンプ場から sup も乗り出せます!

キャンプしながらサップやカヤックも楽しいですね(*^^*)/

是非チェックしてみてください!


そんな塩梅でキャンプ情報も入れ込んだブログを今回書いてみました

なんたってトレーラーで遊べるキャンプ場の情報は貴重ですので

キャンピングカー、キャンピングトレーラー乗りの皆様に・・・


でわ写真多めに・・・


昨夜の大雨も上がり気持ち良い朝
コトちんはビチョビチョのお尻になった(^^;;♡

kaneko-kun & takei-san
おっさん達は元気です(^^)v

朝取れレタス!
いつもイベントではご馳走になれますょ♡
もちろん
ウマウマウーーー!
お土産もありがとうございましたーーー

がんばれ!asami-san

3キロの部スタート!!

昨日はこのベットで昼寝したコトちんも
今日は体力満タン
なかなか寝ないね〜

武井橇製作所
スノーボード職人さんが作る橇
フリーフットボードに興味ある皆様
是非チェックしてみてくださいね!

兄ちゃんに似て
イタズラ好きなコトちん
早く昼寝しろーーー

お揃いトリオ
これからTシャツの季節ですょ〜
買って〜〜〜(*・ω・)ノ♡

ジャンプ!
昨日より8メートルくらい低い11メートルらしいが
この高さビビります
競技では28メートルだってーーー!
荒田恭平選手応援してね♡

武井橇製作所さんの
広報担当になったコータロー
今後ともよろしくお願いします(_ _)v

GoPro ウォーターゲームみなかみ2025 赤谷湖

湯島オートキャンプ場
秘湯
源泉掛け流し

お土産ありがとうございましたーーー♡
\(*^^*)/
安産祈願

イベントでは恒例のジャンケン大会が行われます
父ちゃんはいつも負けっぱなし(_ _);;
でも、最後にカレーもらった!
やったーーー
次の日すぐ食べてしまった(^^)v
もちろん
ウマウマウー

MR.から天神平産タラの芽
この贅沢たまりませんね〜
こういうの食べてるからMr.は元気なんだ!
できるだけ自然のもの食べましょー(*・ω・)ノ

幼児もうまいものはわかるのだ!
うまうものはウマイ♡
タラの芽って大人の食べ物って感じするけどなぁ…
ま、いいか


GoPro ウォーターゲームみなかみ

大成功!


得体の知れない snow wax

Tシャツ & ヤクウール帽子 

お買い求めくださりました皆様

ありがとうございました!!!

感謝♡


omake movie




にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ




FAMILY SNOWSURFERS
ヨロシクオネ♡