2025.08.09
デッドストック大放出!
変態集合!!
変な見出しで始まったブログ
今回はスペシャルな企画の紹介です・・・
![]() |
RAY ☆ BACK FINKEEL Ⅰ & Ⅱ |
スノーボード、マンネリ化してませんか?
ま、一般的なスノーボードはサイドカーブがハッキリとあり
そのサイドカーブの中に両足が入っていれば傾けた方にラクに曲がっていく
そう、自分で意識しなくてもターンができてしまうんです
それがどうした?
そうでしょう、そう思うのが普通かな
今回はその固定概念をブッ飛ばしてみませんか!ってな、お話しです。
スノーボードって名前が無かったであろう時代
その原点に帰ってみる・・・
スキー板で横に乗ってみる
そこらへんの板でソリを作り立ってみた
サーフボードを雪山へかついで登り滑ってみた!!
その頃ってサイドカーブってあった??
まずサイドカーブ作らなかったかな
スキー場の圧雪を滑るのにスノーボードが進化した結果
できたモノかなと思う
じゃ、いらないものかもしれない
でもカッチンコッチンに固まった頭をほぐすのは並大抵のことではない
滑ってる時に身体に染みついた、そのカッチンコッチンのモノを
強制的に取り外し
本来のスノーボードを楽しんでみませんか!
きっとスノーボードを始めた頃、
全然滑れなかったけど
メチャクチャ楽しかったことを思い出すことでしょう
finkeel & The Roots
この板で遊んでいると
海外からのスノーボーダーに、たくさん声をかけられます
やはり海外の人間の方が一歩踏みだす精神って強いんだなと
本当に感じます
マンネリ化した Japanese snowboarder の皆様
来シーズンはスパイスを効かせたスノーボードを楽しみましょ!
気分転換にもシャイコーだと思いますょ(*^^*)/
てな塩梅ですが、
今回デッドストックをレイバックさんの協力の元、数本用意いたしました
変態集め作戦のプロモーション兼ねて大放出!
気になる方はDMくださいね♡
スノーボードの楽しみ方
きっと増えると思います
サーファーの皆様
スノーボードだけじゃなく
スノーサーフボードいかがですか
雪山でもサーファーの感覚を大切にしていきましょう!
波乗りに一番近い板の話しでした。
※圧雪バーンの心配も無用。ほんの少しですが板の後半にサイドカーブこっそり入ってますので圧雪も慣れてくるとスイスイ行けますので安心してくださいませ。
![]() |
BASE shop |
0 件のコメント:
コメントを投稿