2024年11月28日木曜日

車中泊グッズ 岩谷産業カセットガスファンヒーター 風暖 CB-GFH-5 の巻(^^)v

 2024.09.15


今季は沢山スノーボードに行ける予定だ!


先シーズンは娘のコト誕生バタバタ劇があり

あんま雪山に行けなかったシーズン

天神のシーズン券も無く、

どことなく、むにゃむにゃしていたシーズンだった

冬はとても暖かく

雪も少なかった・・・


今季は行くのだーーー!

そんな塩梅で車中泊の秘密兵器をゲットした(^^)v


岩谷産業カセットガスファンヒーター
風暖 CB-GFH-5 


前に紹介したヒーター

FH-CP25Y CORONA コロナ石油ファンヒーター

これ、灯油仕様が微妙で走行時には灯油を抜くのが原則なのだ(><;;

ま、自己責任だろうけど入れっぱなしでも問題なかったが

やはり危険はあるだろう

で、このヒーターは我が家の玄関で活用するようになった(^^;;


そんなこともあって

だいぶ前から使っていたデロンギのオイルヒーターを使い続けていた

でも、オイルヒーターはとても電気を使うので

ポータブル電源は非常に早く消耗してしまう

車内の空気は綺麗だし乾燥しないのはとても良いが

問題は電気だった

できればオイルヒーターが使い続けられるのが良いのだが

電気問題は、どーにもならんのだ


今回のヒーターはカセット式

電気は一切いらないけど

なんと風が出るヒーターなのだ!

これ特許らしいぞー

YouTubeのクッピーさん(現在クピ夫)さんが使っているのを見て

買ってしまった(^^;;


トレーラーは家族仕様

ハイエースは私一人では十分過ぎるほどの広さはある

とても頼れる相棒ハイエース(*^^*)♡

さてさて

今季のハイエース厳冬期車中泊はどうだろう・・・


もちろん窓を少し開けて換気し

一酸化炭素警報器は常にオンにしときま〜す(注)


でわ、

今季ほどほどに雪が降りますように・・・(*^^*)/


カセットガス一本であったかい風が出ます
乾電池すらいらない
電気無しスタイルなのだ♡



にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ


FAMILY SNOWSURFERS





0 件のコメント:

コメントを投稿