2025.03.23 season day38 tj はれ 5℃ 488.9cm ノルン はれ 10℃ 170cm
コータローの卒園式が無事に終わり
来月から小学校に行けることになりました
てな訳で今日から二拠点生活みなかみ町編でございます
東京では夏日となったそうで
みなかみ町もとても暖かい日、
つい先日までの超雪国の景色とは一変したポカポカスノーボード日和でした
天神には十時頃に上がったんですが
滑る前から板走らないょ〜って、皆、口を揃えて言っていた
深めのストラクチャーとバッチシ整備したシリコンワックスの私は
かなり自信があったので我が家の板はそこそこできるでしょ!って思っていた
が・・・
いざコータローと滑りだしたが・・・
まったくもって
ダメだこりゃでした(^^;;v
お手上げ状態
この環境じゃ〜〜〜何やってもムリ〜でしょ。
ペチャっと食いつく感じの雪で板走らず
しんどいばかり
皆、お昼前には諦め帰っちゃう始末
そんな塩梅の天神だったので
今日はスキー場のはしごでございます
シャバ雪のゴキゲンなあのスキー場へ行ってきました
今日が今シーズン最終日の
我が家の今季お気に入り、ノルンみなかみスキー場でございます
でわ・・・
![]() |
みなかみ町にいます オリジナルsnow wax携行販売してます ご用ありましたらDMくださいませ(_ _)v 今季第一の滑り納めでございます いっぱい遊んで 小学校入学と保育園デビューに備えます 父ちゃんも遊ぶのだーーー♡ |
![]() |
噂の板走らない天神平 意気揚々とペチャ雪地獄へと向かう楽天親子 |
![]() |
皆の言うとおり まったく板走らず お手上げでございます こりゃ〜何やってもダメだろう こんな日は イチゴおじさん探すのだ〜〜〜 |
![]() |
峠にてイチゴおじさん発見! いただきます♡ いつもありがとイチゴおじさん(*^^*)/ |
![]() |
育児部屋本部より無線入り 皆あきらめて早飯してると・・・ そんな塩梅でレストランに行くと 帰り支度しているみなさんがいました(^^;; BOSSのお見送りで記念写真 今季最後かもしれないのでパシャ!! Mr.は来ないのかなぁ〜〜?? |
![]() |
今日はビックリ出来事がありました なんと! なんと!!! ベビーベッド?持ってきてくれたーーー どーして? おそらく・・・ 天神でこの待遇はコトちんが初めての赤ちゃんだろう ☆のリゾートにも変化の兆しが(*_*)/ |
![]() |
話は飛びますが・・・ やってきましたノルンみなかみスキー場♡ 今日が最終日のノルン コータローはお姉さんに会いにやってきた♡ 仕事中は初めてだったね ポテトご馳走になってしまった(*^^*)v 父ちゃんもコータローにもらって食べましたとさ ご馳走様でした! また会いましょう♡♡♡♡♡ |
![]() |
今日は父ちゃんとたくさん滑った日 ノルンのシャバ雪に救われ 楽しめてます(^^)v |
![]() |
KOTAROスペシャルターンにも磨きがかかり 本人もターンの楽しみが出てきたらしい GoProの電池切れで 調子良くなってきたころの映像が撮れなくて 少し心残りはあるけど 父ちゃんの目で見た思い出はしっかり残っている これからのKOTAROスタイルは どうなるのか!楽しみでたまらん! |
![]() |
ノルンのキッズコーナー ここのスペース 今季は非常にありがたかった! 子供連れには最適だと思うココノルン!! 是非これから子供にスノーボード遊ばせたいって父ちゃん お勧めですょ! 赤ちゃん連れにも安心 オムツ替えベッドやゴミ箱もあるしね 子供同士で遊んだりして 今日は保育園みたいだった(^^)v |
![]() |
今日でスノーシーズンはおしまいだけど グリーンシーズンには いろんなイベントもあって一年中遊べるらしい 我が家は夏にも来てみようと思います 水上インターからも近いのでアクセス抜群! チェックしてみてね♡ ※我が家はノルンアンバサダーではありません(^^;;v |
今季はノルンみなかみスキー場に五回も遊びに来れました
スタッフの皆さん
温泉でコータローと仲良くしてくれたレストランのお兄さん達
ハンバーガー屋のお姉さん
除雪機の使い方をコータローに指導してくれた石坂さん
親切なリフトの皆さん
そして何よりキッズスペースを提供していただき
安心して雪遊び楽しめたことに感謝しています
お世話になりました
おかげさまでコータローとたくさん遊ぶことができました
グリーンシーズンも遊びに行きたいと思います
感謝
![]() |
FAMILY SNOWSURFERS BASE shop |
0 件のコメント:
コメントを投稿