2023.06.29 はれ
スノーボードのチューンナップ
板は滑ればそれで良い。
そーそーそー
そーいう考えの私でしたので、
正直チューンナップにはこだわっていませんでした(^^;;
エッジ角度はベース何度…、サイド何度でストラクチャーはコレコレとか???
全く気にせずスノーボードを楽しんできました。
エッジ立てやダリングくらいは自分でやっていましたが、
あとはお世話になっている方にチューンナップはお任せ(^^)
だって、いつもゴキゲンに仕上げていただけるので不満一切なしでした。
そんな環境で三十数年スノーボードを楽しんできました。
春雪にはストラクチャー必須と思っていたくらいです。
しかしチューンした板はやはり気持ちよく乗ることができるのは確かで、
こだわりが無い、滑ればそれで良いと思っている事とは別問題です。
しっかりメンテナンスした方が、
シーズン通してスノーボード楽しめると思います。
チューンナップ…
一言でチューンナップといっても教えてもらったり、
自分で調べて無い限りスノーボード楽しんでるだけではよく解らない。
実際自分も理解していませんでした(^^;;v
チューンナップ説明して〜って言われても???
そりゃそーですよね〜
すべりゃいいって思っていたんだもの。
この度、FAMILY SNOWSURFERS を立ち上げ
板の企画、販売をするようになり
???では話にならんと自負しチューン屋さんを紹介していただき尋ねてきました。
チューン歴数十年のベテランの方ですが、
ドシロウトの私を、こころよく受け入れてくださり
チューンの基礎の基礎から教えてくれました(*´꒳`*)感謝♡
サンディング、ストーン仕上げ、ストラクチャー、そもそもスノーボードっていう板のこと、
確かにそうだ!って思うことだらけでした。
例えば、フラット。
そーそーそー
フラット出してね!とか簡単に注文するのは板のこと理解してない証拠みたいなところ。
だってスノーボードって平じゃ無いのが当たり前で、
無理やりフラットにするためにソール削りまくるのなんて物理的におかしいでしょ。
真っ平に無理やりしたら部分的に削りすぎて板壊れちゃうんじゃ無いの〜…などなど。
それすら考えられなかった私(^^;;
それと、大好きなストラクチャーの入れ方は目からウロコでした!!
ま、言いたいことはといいますと…餅は餅屋。
エッジ研ぎやダリングくらいなら、
ある程度の知識や経験でできると思いますが、
極寒地域でない限りストラクチャー入れた方が良いと思うのでチューン屋さんにお願いしたいですね〜
やはり職人技ってすごいですょ(^^)/
走る板はやっぱり気持ち良い♡
そんな塩梅でチューンナップ受付できるようになりましたので、
お近くの方はぜひ!!!
新品のスノーボードにプレチューンもぜひ!!!
adrable snow surf チューンナップのことを教えていただき試しに仕上げていただきました! 仕上げの様子がわかるようにワックスかけていませんが、 チューンナップの際にはワックスかけて納品されます。 |
斜めクロスのストラクチャーで仕上がります 深さはこんな感じです とても綺麗でいかにも走りそうな面になりました(*´ω`*)v |
ノーズまでキッチリ ピカピカです!! |
こんな感じで非常に綺麗に仕上がってきます
長年の職人技術は素晴らしいですね(*^^*)♡
来シーズンに向けてチューンナップいかがですか…
ブログ村ランキング参加してます
ポチッとお願いします
↓ ↓ ↓
0 件のコメント:
コメントを投稿